100年のいえ 地鎮祭
1月最後の日曜日 地元 川島で 地鎮祭を行いました。 長く運送会社を営われる会社の 本社 建て直し。 ご自宅も 支店も施工させていただき 今回いよいよ創業の地で新たなプロジェクトが始...
1月最後の日曜日 地元 川島で 地鎮祭を行いました。 長く運送会社を営われる会社の 本社 建て直し。 ご自宅も 支店も施工させていただき 今回いよいよ創業の地で新たなプロジェクトが始...
2月の始め 桑名市で地鎮祭を執り行いました。 きっかけは9月頃 電話で 桑名市は施工可能の区域でしょうかとの問い合わせがあり 揺れる心。 正直 遠方になればなるほど ガ...
1月最後の週末 春日のいえ お引渡しでした。 建物の始まりは2年ほど前 以前建築させて頂いたお客様の紹介で知り合い 土地探しからスタートしました。 土地購入前から...
1月初旬 コロナ禍から逃れる様に早朝 初詣に行きました。 願う事は 世界的なコロナの終息 娘の高校受験の成就。 いつも 商売の事は祈願しません。 人事を尽くして天命を待つ。 仕...
ecrit architects さんの設計 恒工務店で施工させていただいた梅森坂の施工写真をいただきました。 高低差のある土地を有効に活かした設計で 施工させてもらいながら ...
静里のいえ ハウスクリーニングを終え 週末 お引渡しとなります。 初めてお会いしたのは2年前。 いろいろな過程を経て Smile 高橋さん設計 恒 施工になりました。 Smile+恒...
11月13日 吉日 安八のいえ 建前をむかえました。 弊社の大工さんの家。 仕事を優先させるが故 構想から4年の歳月を経て今日に至りました。 車庫 倉庫も含めて70坪を...
11月1日 石山町のいえ 地鎮祭を執り行いました。 土地探しからの共同作業で 一進一退。 無事 この日を迎える事が出来ました。 街中の住宅街 前面道路も狭いので 施工も気を付...
10月10日 11日 羽島市福寿町で内覧会を開催。 現在 打ち合わせ中のお客さんを中心に人数限定でゆっくり見ていただきました。 サンプルでは分からない 実際の仕上がりを見ていただく...
10月 10日11日に羽島市福寿町でオープンハウスを催します。 10月10日は晴れの特異日のはずなのに生憎の雨予報。 晴れてくれるといいな。 限られた予算...