マキノの小屋
滋賀県 高島市で マキノの小屋 プロジェクトスタート。 5m角の3階建て 建前を行いました。 穏やかな裏琵琶湖の畔に建つ 小さな別荘です。 現場に来るだけで、心が少し穏やかになる...
滋賀県 高島市で マキノの小屋 プロジェクトスタート。 5m角の3階建て 建前を行いました。 穏やかな裏琵琶湖の畔に建つ 小さな別荘です。 現場に来るだけで、心が少し穏やかになる...
初夏より始まった 空き家対策、DIYリノベーションプロジェクト「かもす食堂」が10月5日オープンしました。 始まりは各務原市、かかみがはら暮らし委員会との空き家の有効活用、地域活性に関わるお話か...
台風の爪痕が残り、まだまだ仮復旧や見積もりに追われる9月13日。 年に6回の吉日、天赦日。さらに大安。さらに一粒万倍日というおめでたい一日に、計らずとも予定が集中してしまいました。 雨...
台風21号の影響で緊急工事に走り回る1週間でした。 25年ぶりの大型台風の襲来ということで、現在進行中の工事現場は工事中止+完璧な養生。 台風の過ぎた夕方、確認に廻り 被害もなくほっと一安心。...
お盆ど真ん中の8月15日 滋賀県マキノ町で地鎮祭を執り行いました。 雨も何とか我慢してくれて、無事 工事の安全を祈願できました。 仏事のお盆に神事を行う事も、今まで経験がありませんでした。...
日曜日、仕入れで京都へ弾丸ツアーしてきました。 事の他早く到着したので、木屋町通りを散策。 若人が道路で寝ていました。 朝まで飲んで疲れちゃったのかな? しかもこの子一人ではなく、...
豪雨の後の記録的な酷暑の中、清須市で2件の建前を行いました。 朝から既に息苦しい程の暑さの中、工事がスタート。 普段から屋外で作業をする信頼の大工さんたちも今年の暑さはさすがに堪えます。 熱...
7月8日 降り続いた雨も上がり、早朝に地鎮祭を行いました。 心配していた雨も上がり、無事 執り行う事が出来て、一安心。 子供たちも初めての玉串奉奠で神様にお願い出来ました。 小さな子供た...
先週末、オープンハウスを開催させていただいた 熊野のいえ お引き渡しとなりました。 たくさんの方にご覧いただいた後、お施主さまの所へ嫁いでいきます。 愛情をもって施工されている少数の工務店さ...
清須市 店舗兼住宅の地鎮祭を執り行いました。 穏やかで素敵なご夫婦。 「24時間ずっと一緒にいますから、喧嘩だってしますよ」との事ですが、みじんも感じさせない仲の良さ。 きっと二人で幸せ...